[PR]
Posted on Monday, Apr 28, 2025 19:59
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インテック
Posted on Tuesday, May 15, 2012 01:51
ITホールディングスの片割れ。ネットワークに強み。
◆本社での筆記試験◆
インテックの選考は他の企業より1ヵ月くらい早めです。
面接の練習に良いかもしれません。
ここは説明会と筆記試験が同時に行われます。
筆記試験は数学や国語、簡単な論文に加えて英語や時事問題もありました。
論文テーマは「IT業界で働くのに求められる資質」みたいな感じのやつでした。
◆1次面接◆
1次面接は個人面接で、1(自分)対2(人事と社員)でした。
学生時代に頑張ったことや、アルバイトで工夫したこと、趣味についてなど
まさに「1次面接で聞かれそうなこと」を聞かれました。
志望動機については一切触れられませんでした。(考えていったのに…)
雰囲気は和やかでした。
ちゃんと自分の言葉で話せれば大丈夫です。
結果は3日後にメールで来ました。
◆2次面接◆
2次面接も個人面接で、1対2(人事と社員)でした。
はじめに1次面接で何を話したかを聞かれ、
その後になぜSEか、文系だが技術系の知識はあるか、
グループで何かを成し遂げた経験はあるか、その中で大変だったこと、などを聞かれました。
実際に現場で働く際にどの程度使える人材かを見ている感じがしました。
私はグループで何かを成し遂げた際に大変だったことについて、
何も考えていなかったのでうまく答えられずダメでした。
結構突っ込まれるので、1次よりはピリピリした雰囲気。
結果は3日後にメールで来ました。
◆本社での筆記試験◆
インテックの選考は他の企業より1ヵ月くらい早めです。
面接の練習に良いかもしれません。
ここは説明会と筆記試験が同時に行われます。
筆記試験は数学や国語、簡単な論文に加えて英語や時事問題もありました。
論文テーマは「IT業界で働くのに求められる資質」みたいな感じのやつでした。
◆1次面接◆
1次面接は個人面接で、1(自分)対2(人事と社員)でした。
学生時代に頑張ったことや、アルバイトで工夫したこと、趣味についてなど
まさに「1次面接で聞かれそうなこと」を聞かれました。
志望動機については一切触れられませんでした。(考えていったのに…)
雰囲気は和やかでした。
ちゃんと自分の言葉で話せれば大丈夫です。
結果は3日後にメールで来ました。
◆2次面接◆
2次面接も個人面接で、1対2(人事と社員)でした。
はじめに1次面接で何を話したかを聞かれ、
その後になぜSEか、文系だが技術系の知識はあるか、
グループで何かを成し遂げた経験はあるか、その中で大変だったこと、などを聞かれました。
実際に現場で働く際にどの程度使える人材かを見ている感じがしました。
私はグループで何かを成し遂げた際に大変だったことについて、
何も考えていなかったのでうまく答えられずダメでした。
結構突っ込まれるので、1次よりはピリピリした雰囲気。
結果は3日後にメールで来ました。
PR
Comment