忍者ブログ

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

SE職を目指す文系のすすめ

〈文系の方向けの記事です〉

SE職を目指す文系の方!

SE職なのに文系を募集しているというのは、どういう意図があってのことでしょうか。

恐らく、企業は「交渉力のある技術屋」が欲しいのです。
今大手IT企業は開発ではなく、マネジメントや交渉がメインだったりしますしね。

というわけで、この意図を少しでも知っていれば、
選考でのアピールのしかたを工夫することができます。


◆グループディスカッション◆

グループディスカッションでも、SE職だと周りは理系の方が多いです。

なので、新しい視点を提供したり、場の雰囲気を作ったりというような部分で
文系の方がグループに貢献できる場合が多いです。

私は口下手なので盛り上げ役に徹しました\(^o^)/


◆面接◆

面接では、必ずと言っていいほど以下のことを聞かれます。

「文系だけどなぜITか?なぜSEなのか?」

「技術的なスキルはどの程度身に付けているか?」


必ず聞かれることが分かっているということは、
逆に言えば、確実な回答を用意しておけるということです。

ちなみに、技術的なスキルに関しては…普通は無いですよね。
でも、「自分は技術系に興味があるが、特に何も勉強していない」
だと、説得力がなさすぎます。

そういう場合は、「自分は技術力が多少なりともある人間なんだ」と見せかけるのです。

たとえば、「独学で勉強中」あるいは
「技術系(プログラミングなど)の授業を現在、取っている」
というフレーズが使えます。

もちろん、本当に勉強したり、授業を取っているのが望ましいですが、
まあ、間に合わない場合は来年、ちゃんとやれば良いのです。

入社までに必ず真実にしよう!


あとは常に笑顔で、元気に話せばおっけーです!
PR

0 comments

営業職も受けておこう

〈文系の方向けの記事です〉

「営業なんか絶対やだ!SEしか受けたくない!」

っていう感じで就活すると、後悔する場合があります!


私は「絶対SE!」という感じだったのですが、
やっぱりSEの採用では、理系の人より不利な部分があると思うのです。

たとえば、有名大学の文系で営業志望だったら基本的にESが通過する企業なのに、
SEだと文系のESのチェックが厳しくなる、とか。

(ESとSEがややこしい…)

実際、私はESでごっそり落とされ、一次面接でもごっそり落とされました。
40社受けて、ESで半分、一次でさらに半分くらい落ちたのかな。
とても不安になりました。
ですが、少し受けていた営業職が残っていたのが救いでした。


何が言いたいかというと、
どんなに営業職に就きたくなくても、
一応、営業職も受けておくといいよ
、ということです。

これは精神の安定のためでもあります(笑)

理系の人はSE職に絞っても問題ないかと思いますが、
文系の人はやっぱりたくさん受けておくことをおすすめしたいです。
運もあるしね。

0 comments